rV08GbP-EF5odmeIhw1KZmnPUV58Q_Hbv85ANrQPTro

相場で勘違いされてる大事な事について

こんばんはウインク

個人投資家のAKIRAです。

今年も春が飛んでいきなり夏ですねあせる

暑がりなので辛いです。

最近は相場が荒れてましたが、今日は凄く

分かりやすくて結構儲かりましたビックリマーク

最近になって気が付いた重要な事があります。

皆さん、結構勘違いされている方が多いようです。

相場のレジスタンスラインやサポートラインを

ブレイクしたら仕掛ける。

これは常識だと思います。

ここで注意していただきたいのは「終値」

という事です。

画像でご説明します。

これは、今日の朝の前回の安値である

141.90をブレイクした60分足の画像です。

僕の言いたいのは右の白色の矢印で前回の

安値を割込んで終わっていることです。

これで初めて売りで仕掛けられます。

ただ割込んだだけで「終値」がブレイクした価格より

上で引けたら売りで仕掛けてはいけません。

あくまでも終値で割り込んだら仕掛けても安全

ということを覚えていただくと格段と勝率が上がる

そう思います。

これはダメな例の画像です。

前回の高値を超えてはいます。

しかし、終値を見ると前回の高値を超えて引けていません。

ただ超えるだけではダメで

終値で前回の高値を超えて引けるびっくりマーク

これがエントリーの重要な要素だと思います。

それ位は知ってるよ!

そう言われるかも知れませんが

少しでも個人投資家の方の利益になれば

そう思って記事を書かせていただきました。

明日も頑張りましょう口笛

個人投資家
AKIRA

投稿者プロフィール

タグ

カテゴリー

コメントは締め切りました
PAGE TOP